2015年05月10日
肉球相診断


こんな魅力的な本と出逢ってしまいました(≧▽≦)
「手相」ならぬ、「肉球相診断」なんて!!!!!
即買いです(笑)
早速占ってみよっと。。

我が家の長女犬QOOの肉球は・・・
ちょっと毛がボサボサしていますが。。笑

『体育会キュー』
ガッシリした体つきの、安定感あるワンちゃんによく見られる肉球です。
もちろん体力もあります。
体育会キューのワンちゃんは、体幹がしかっりしていて、バランスがよいのでしょう。
きゃしゃな体つきのコでも鍛えられた感じで、ちょっとやそっとの衝撃にはびくともしない印象があります。 「内から出る強さ」のようなものが体全体からあふれています。
重量感があって威厳のあるワンちゃんっていますよね。体育会キューのワンちゃんにも、そういう雰囲気をかもしだすコがいますが、どちらかといえば「元気ハツラツ系」。
いつもテンションが高く、エンジン全開。
まさに「体育会系」な感じなのです。飼い主さんを見つけると、キャッキャッと飛び跳ねて、顔に「ジャンピング・キス」を迫るようなワンちゃんが多くいました。
体力があるので、いつまでも走り回れる、疲れ知らずなところもあります。
「ドッグ界の長友佑都」さんみたい存在かも(*^_^*)
飼い主さんが「おまえ、はしゃぎすぎ〜」と音を上げるくらいの激しさがありますが、年齢と共に落ち着きも出てきます。
きっと、いいパパ犬、ママ犬になれます。
≪ありがちな行動≫
*自分の影を見て「コイツ、速そう!」とガチンコおいかけっこ
*食事を作り始めると、キッチンでピョンピョンジャンプ
*いつもの散歩コースを終えたのに、家に入らずもう一週
*得意ワザは階段二段飛ばし
≪注意!≫
元気でタフなぶん、注意も必要です。
食欲も旺盛で、嬉しそうに食べるので、ついつい与えすぎて太らせてしまうことも。
また、日頃の元気なイメージから運動をやりすぎちゃうと、オーバーワークになる危険も。
暑い夏には水分補給をしっかりさせ、朝晩の涼しい時間帯に散歩するなど注意が必要かも。
なるほど!!(*^_^*)
確かに、我が家に迎えた6ヶ月くらいの時から今現在でも、
いつもご機嫌で帰宅すればピョンピョンお出迎え。
抱っこすれば顔をベロベロ(笑)
ボール遊び大好き!!!
肉球相診断、恐るべし!!!
この本、楽しい〜(*^o^*)
皆さんのワンちゃんはどのタイプでしょうか???


次女犬は「F1(エフワン)キュー」かな。笑
matsumoto
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
ペットグッズも扱う静岡のセレクトショップ
Hearty nose(ハーティノーズ)
≪日本平店≫
〒422-8007 静岡県静岡市駿河区聖一色45-1 木内ビル1F
TEL 054-262-7620
≪久能店≫
〒422-8011 静岡県静岡市駿河区根古屋141-1 Dogs Garden POCKET内
TEL 054-266-4741
ブランドサイト:http://www.heartynose.jp/
ショッピングサイト:http://www.heartynose.jp/shop/
Facebookページ:http://www.facebook.com/Heartynose
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □