2015年09月21日
姉妹店cultivaオーナー様邸へしつけカウンセリング(2)

少し日が空いてしまいましたが、先日の続きです。
お伺いした「しつけカウンセリング」2件目のお宅は、、
ご新築後に迎えられたという生後11ヶ月のフレンチブルドッグ、大福くん。
「階段や壁の角部分を噛まれてしまって困っている」
「初めてのワンちゃんで、どうやってしつけをしたら良いのかわからない」
というご相談をいただきました。
こちらのお宅も、ドッグトレーナーの坂本昌代さんにご同行いただき、
カウンセリングに立ち会わせていただきました。
まずは、証拠写真をパチリ!!

また別の壁の角も・・・(^_^;)

なかなかのカミカミ具合です(笑)
そして、階段も、、、

↓ ↓ ズーム UP!! ↓ ↓

ちょうど歯が抜け替わる時期なので、歯がかゆかったんでしょうね。
仔犬を迎えたお宅にはこのような『想い出の傷』があるものですが、
ご新築後早々ではツラいものがありますよね。(^_^;)
(我が家にも「想い出の傷」がいくつもありますのでよくわかります。笑)
そんなことはよそに、、、
今日の主役、登場!!!笑
大福くん。ものすごくフレンドリーでご挨拶に来てくれました♪

大福くんと仲良しのお兄ちゃんも参加してのカウンセリングです!

まずは「噛みぐせ」からスタート!!
坂本ドッグトレーナー『噛んで良いモノと、噛んではいけないモノをしっかり教えてあげることが大切!』
そこで、坂本トレーナーがご用意くださった「噛んでもよいモノ(カミカミ棒)」でしつけ開始です!

カミカミ棒を気に入ってくれたようで、まったく離しません(笑)
そこで、「くわえる⇒出して!」の練習を開始しました。

ご主人も温かく見守っています♪(^^)
大福くん、コツをつかむのが早く、すんなり出来るようになり、
すでにオスワリもマスター!!
ということで、さらにレベルUPのトレーニングも。
「マテ」

「フセ」

何度か練習していたら、こちらも出来るようになりました!!
今まで、「しつけ」らしいことは特にしてこなかったそうですが、
大福くんはご家族のみんなから「注目の的」で楽しそうでした♪(*^_^*)
でも、お兄ちゃんがつまらなくなってしまって、、(ごめんなさい。)
息抜きにパパとちょっとお外へ。
その時の大福くんはこちら↓↓

玄関でお兄ちゃんを待ってるんです!!この後ろ姿にうるっと来てしまいました。
お兄ちゃんとパパが戻ってからは、カウンセリング中にお聞きしたもう一つのお悩み
「お散歩ができない。すぐに家へ戻りたがってしまう。」ということでレッツ、チャレンジ!
お散歩風景を見せていただくことになりました。

上手!上手!その調子♪

ルン♪ルン♪ いい感じ!!

あれれ、、テクテク♪ 楽しそう〜 (笑)
大福くん、戻る気配どころか 前しか見ていません(*^_^*)
なんで突然歩いてくれたんだろう??と思っていたら、
坂本トレーナー曰く、
「きっと、先ほどの訓練でたくさん褒められて自信がついて楽しくなったんだと思う!!」とのこと。
なるほど!!
大福くんの気持ちが変わった!!ってことなんですよね。
立ち会っていた私まで嬉しくなりました♪♪
最後のご褒美は仲良しのお兄ちゃんから。

ママも一緒に記念写真させていただきました!!

飼い主さんが変わればワンコも変わる!!
よく聞く言葉ですが、初めてワンちゃんを迎えた方は特にどうしたら良いかさえ分かりません。
プロのドッグトレーナーさんに、コツを教えていただくことで「そうか!」と気付いただけでもかなり変わります!
ワンちゃんとの楽しい時間を過ごせるよう、飼い主の皆様、頑張りましょうね♪
大福くん、そして1件目のレイちゃん、その後も状況をお伺いしてフォローさせていただきたいと思います。
大福くん、レイちゃんとお姉ちゃんのらんちゃんとすずねちゃん、お疲れ様でした!
今後も、ご家族と楽しい時間を過ごしてくださいね♪
今回のカウンセリングの様子を、ドッグトレーナー坂本昌代さんがご自身のFacebookにもUPしていただきました!
⇒https://www.facebook.com/HappyDogKona/posts/949247885121491
坂本トレーナー、ご協力いただきまして有難うございました!
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
ペットグッズも扱う静岡のセレクトショップ
Hearty nose(ハーティノーズ)
≪日本平店≫
〒422-8007 静岡県静岡市駿河区聖一色45-1 木内ビル1F
TEL 054-262-7620
≪久能店≫
〒422-8011 静岡県静岡市駿河区根古屋141-1 Dogs Garden POCKET内
TEL 054-266-4741
ブランドサイト:http://www.heartynose.jp/
ショッピングサイト:http://www.heartynose.jp/shop/
Facebookページ:http://www.facebook.com/Heartynose
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
お伺いした「しつけカウンセリング」2件目のお宅は、、
ご新築後に迎えられたという生後11ヶ月のフレンチブルドッグ、大福くん。
「階段や壁の角部分を噛まれてしまって困っている」
「初めてのワンちゃんで、どうやってしつけをしたら良いのかわからない」
というご相談をいただきました。
こちらのお宅も、ドッグトレーナーの坂本昌代さんにご同行いただき、
カウンセリングに立ち会わせていただきました。
まずは、証拠写真をパチリ!!

また別の壁の角も・・・(^_^;)

なかなかのカミカミ具合です(笑)
そして、階段も、、、

↓ ↓ ズーム UP!! ↓ ↓

ちょうど歯が抜け替わる時期なので、歯がかゆかったんでしょうね。
仔犬を迎えたお宅にはこのような『想い出の傷』があるものですが、
ご新築後早々ではツラいものがありますよね。(^_^;)
(我が家にも「想い出の傷」がいくつもありますのでよくわかります。笑)
そんなことはよそに、、、
今日の主役、登場!!!笑
大福くん。ものすごくフレンドリーでご挨拶に来てくれました♪

大福くんと仲良しのお兄ちゃんも参加してのカウンセリングです!

まずは「噛みぐせ」からスタート!!
坂本ドッグトレーナー『噛んで良いモノと、噛んではいけないモノをしっかり教えてあげることが大切!』
そこで、坂本トレーナーがご用意くださった「噛んでもよいモノ(カミカミ棒)」でしつけ開始です!

カミカミ棒を気に入ってくれたようで、まったく離しません(笑)
そこで、「くわえる⇒出して!」の練習を開始しました。

ご主人も温かく見守っています♪(^^)
大福くん、コツをつかむのが早く、すんなり出来るようになり、
すでにオスワリもマスター!!
ということで、さらにレベルUPのトレーニングも。
「マテ」

「フセ」

何度か練習していたら、こちらも出来るようになりました!!
今まで、「しつけ」らしいことは特にしてこなかったそうですが、
大福くんはご家族のみんなから「注目の的」で楽しそうでした♪(*^_^*)
でも、お兄ちゃんがつまらなくなってしまって、、(ごめんなさい。)
息抜きにパパとちょっとお外へ。
その時の大福くんはこちら↓↓

玄関でお兄ちゃんを待ってるんです!!この後ろ姿にうるっと来てしまいました。
お兄ちゃんとパパが戻ってからは、カウンセリング中にお聞きしたもう一つのお悩み
「お散歩ができない。すぐに家へ戻りたがってしまう。」ということでレッツ、チャレンジ!
お散歩風景を見せていただくことになりました。

上手!上手!その調子♪

ルン♪ルン♪ いい感じ!!

あれれ、、テクテク♪ 楽しそう〜 (笑)
大福くん、戻る気配どころか 前しか見ていません(*^_^*)
なんで突然歩いてくれたんだろう??と思っていたら、
坂本トレーナー曰く、
「きっと、先ほどの訓練でたくさん褒められて自信がついて楽しくなったんだと思う!!」とのこと。
なるほど!!
大福くんの気持ちが変わった!!ってことなんですよね。
立ち会っていた私まで嬉しくなりました♪♪
最後のご褒美は仲良しのお兄ちゃんから。

ママも一緒に記念写真させていただきました!!

飼い主さんが変わればワンコも変わる!!
よく聞く言葉ですが、初めてワンちゃんを迎えた方は特にどうしたら良いかさえ分かりません。
プロのドッグトレーナーさんに、コツを教えていただくことで「そうか!」と気付いただけでもかなり変わります!
ワンちゃんとの楽しい時間を過ごせるよう、飼い主の皆様、頑張りましょうね♪
大福くん、そして1件目のレイちゃん、その後も状況をお伺いしてフォローさせていただきたいと思います。
大福くん、レイちゃんとお姉ちゃんのらんちゃんとすずねちゃん、お疲れ様でした!
今後も、ご家族と楽しい時間を過ごしてくださいね♪
今回のカウンセリングの様子を、ドッグトレーナー坂本昌代さんがご自身のFacebookにもUPしていただきました!
⇒https://www.facebook.com/HappyDogKona/posts/949247885121491
坂本トレーナー、ご協力いただきまして有難うございました!
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
ペットグッズも扱う静岡のセレクトショップ
Hearty nose(ハーティノーズ)
≪日本平店≫
〒422-8007 静岡県静岡市駿河区聖一色45-1 木内ビル1F
TEL 054-262-7620
≪久能店≫
〒422-8011 静岡県静岡市駿河区根古屋141-1 Dogs Garden POCKET内
TEL 054-266-4741
ブランドサイト:http://www.heartynose.jp/
ショッピングサイト:http://www.heartynose.jp/shop/
Facebookページ:http://www.facebook.com/Heartynose
■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □
Posted by Heartynose 犬部 at 10:00│Comments(0)
│住宅関係